借入金について
青色申告の個人事業主です。
信用金庫から融資を受けました。
入金された口座は元々、子供の教育ローン返済用に開設したもので現在も毎月引き落としがあります。事業用に使用している口座は他の金融機関です。借り入れたお金は事業用口座に移さないで使用しております。どちらも名義は事業主個人の名義です。
このような場合、借入金の仕訳や事業用またはプライベートの出金をした際、どのようにしたら良いのでしょうか?
借入金が入金された口座も会計ソフトと紐づけた方が良いのでしょうか?
分かりづらくて申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
税理士の回答

プライベートの口座にプライベートの借入金の入金及び返済をされている場合、特に仕訳なども必要ありません。
また、プライベートの口座を青色決算書の貸借対照表に表示する(紐づける)必要はありません。
本投稿は、2022年03月12日 17時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。