青色申告から白色申告に変更について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告から白色申告に変更について

青色申告から白色申告に変更について

今月頭に開業届を出して個人事業主になりました。

開業の際に知人に相談したのですが
年収800万、1000万の予定であれば青色申告の方が色々と大変だけど節税になってお得だよと言われたので開業届を出す際に青色申告の申請も提出しました。

しかし、今になって思えばまだ今年は開業してすぐなので年収もまだそんなに貰える見込みもなく年末受け持つ現場が大きいので来年から年収が増える予定です。

急いで青色申告の申請をしましたが今年はまだ白色申告でよかったのではないかと思っています。
青色申告の申請を出してしまった場合は今年から青色申告しなければならないでしょうか?

調べたところこれから先、青色申告を一切しない場合は取消しの手続きが必要だが今年だけ白色申告したい場合は特にやるべき手続きはなく今年は白色申告をして来年青色申告で大丈夫と書いてあったのですが今年は白色申告でいいという理解で大丈夫でしょうか?

税理士の回答

税務署から青色申告を承認しない旨の連絡がない限り、あなたは青色申告の申請者として管理されています。従って、今年の申告は青色申告をしなければなりません。基本的な収支を記帳しておけば決算書の作成は可能です。自信がない場合は青色申告会、最寄りの税務署に相談も可能です。税務署に相談すれば青色申告の記帳指導も可能なところがあります。

開業届、青色申告承認申請書を提出されていれば、原則として青色での申告になります。税務署としては、白色でも良いとは言わないと思いますが、白色で申告しても取消されることはないと思います。

本投稿は、2022年05月13日 11時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 白色から青色申告に変更したい

    現在、マンション1室賃貸のみの収入で、白色申告してます。 マンションは8年程前に相続により取得して、今まで自分で確定申告してきました。 記帳保存などの法...
    税理士回答数:  1
    2016年08月27日 投稿
  • 白色申告から青色申告に変更したい

    2019年に開業し、白色申告しました。 開業届は提出してます。 2020年から青色申告に変更は今からでも出来ますか? 年収は90万ほどしか無いフリーランスで...
    税理士回答数:  1
    2020年07月16日 投稿
  • 白色申告から青色申告変更

    7年前ぐらいからフリーランスをしていて毎年白色申告が届いていたのでそれで提出してました。これからは青色で申告したいのですがそのままe taxで青色申告を出してい...
    税理士回答数:  2
    2020年12月08日 投稿
  • 白色から青色申告への変更について

    初めての投稿になります。 10年以上前から建築関係の図面を描く仕事しております。最初の頃は1社のみで金額も多くなかったので雑所得として申告しておりました。5年...
    税理士回答数:  1
    2020年05月19日 投稿
  • 青色申告から白色申告の変更

    2018年 3月に個人事業の開業届け出を管轄税務署に届け出て 青色申告の準備をしておりましたが、売り上げも少なく、又 複式簿記の知識もないため、今年も 白色申...
    税理士回答数:  1
    2018年11月02日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,418
直近30日 相談数
832
直近30日 税理士回答数
1,543