税理士ドットコム - [青色申告]仕入れとあわせて個人の買い物等をした場合の記帳と証憑書類について - 事業供用分をマーカーする等、わかるようにしてお...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 仕入れとあわせて個人の買い物等をした場合の記帳と証憑書類について

仕入れとあわせて個人の買い物等をした場合の記帳と証憑書類について

個人事業主で青色申告をしています。

例えば同じ店から10,000円分の個人の買い物と10,000円分の事業用の仕入れをしたとして、証憑書類として20,000円分(と消費税)の一枚のレシートをもらったとします。

この場合の税務として仕入れ分の10,000円分(とその分の消費税)を記帳し、証憑書類として20,000円分のレシートを保管しておく、というやり方で良いのでしょうか?
(レシートには購入した品目別に明細が記載されています)

それとも、個人の買い物と事業用の仕入れ分は別々にレシートや領収書をもらい保管しておくべきなのでしょうか。

税理士の回答

本投稿は、2022年06月10日 19時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,740
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,541