UberEATSの記帳
Uberの配達員をやってます、口座を普段使いと兼用なのですがその場合プライペートでお金を引き落とした場合は帳簿に記帳する必要があるのでしょうか?
来年青色申告するつもりです。
あるならどのように記帳すればいいのでしょうか?
記帳が大変になるので今回新しく作った口座に変更したいのですがこの場合帳簿にはどうやって記帳したらいいのでしょうか?
元々使ってる口座をAとして新しく作った口座をBとした場合
AからBに全額移動させて、そのあとBから生活費などをまたAに移動させるべきですか?
Bの口座は完全にUber専用にするつもりです
税理士の回答

竹中公剛
Aだけで充分です。
仕事に関係ない動きは、
事業主貸***預金***
預金***事業主借***
のしわkだけでよい。
プライペートでお金を引き落とした場合は帳簿に記帳する必要があるのでしょうか?
事業主貸***預金***
で仕訳します。
しないと残が合わない。
常に残を合わせるように心がけます。
Bをつくらないほうが楽だと思います。
もし、Bをつくる場合には、
BからAに移動
預金B***預金A***
です。
反対の場合にも、
反対に仕訳をします。

プライベート口座からの個人分引出は記帳の必要はないです。口座B(事業用)を新たに作った場合は以下の様に記帳して、その後の入金、出金を記帳します。
(普通預金)xxxx (事業主借)xxxx
なお、口座Aについての残高は、Bに移す必要はないです。
そのプライペートと一緒の口座にメルカリとかから1万円の振込があった場合はどのように記帳すればいいのでしょうか?
弥生の青色申告オンラインをつかってます

メルカリから個人口座へ入金された1万円が本業以外の入金であれば、記帳の必要はないです。

竹中公剛
そのプライペートと一緒の口座にメルカリとかから1万円の振込があった場合はどのように記帳すればいいのでしょうか?
預金10,000売掛金10,000
になります。
宜しくお願い致します。
今年の6月に開業届けをだして始めたのですがいつの分から記帳するのでしょうか?

6月に開業届を提出されたのであれば、6月の開業日から記帳します。
6月の開業日から全部プライペートと事業両方口座の入出金記帳するということでしょうか?

6月の開業日においてA,B両方使用するのであれば、以下の様になります。
1. A口座
(経費)xxxx (事業主借)xxxx
2. B口座
(経費)xxxx (普通預金)xxxx

竹中公剛
6月の開業日から全部プライペートと事業両方口座の入出金記帳するということでしょうか?
事業主貸***預金***
預金***事業主借***
経費***預金***
仕入れ(買掛金)***預金***
預金***売上(売掛金)***
です。
です。
開業届けを6月の終わりに出しており実際の業務はその少し前に始めているのですがその場合は始めた日からの通帳内にある記帳をそのまま帳簿につければいいのでしょうか?

事業用口座については、開業日に預金残高を登録しその後の入金、出金を記帳することになります。

竹中公剛
開業届けを6月の終わりに出しており実際の業務はその少し前に始めているのですがその場合は始めた日からの通帳内にある記帳をそのまま帳簿につければいいのでしょうか?
開業前からの取引も、
開業日に出入力記帳します。
摘要欄に、実際の取引年月日を記載します。
多くある場合は、面倒ですが・・・上記のようにお願いします。
本投稿は、2022年09月16日 11時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。