研修費用の減価償却について(白色申告)
18万円の研修を受けた場合、白色申告では減価償却を検討する必要があるのでしょうか?基本的に10万円以上になると減価償却の考え方が適用されるかと思うのですが、研修費用について教えてください。
税理士の回答

竹中公剛
繰延資産で、研修費で、5年償却もよいでしょう。
でも、当期の経費でも良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
当期の経費とのことですが、白色申告で10万円以上になりますが、18万円全額を当期の経費で計上の考え方でも良いということでしょうか?

竹中公剛
当期の経費とのことですが、白色申告で10万円以上になりますが、18万円全額を当期の経費で計上の考え方でも良いということでしょうか?
研修費がどのようなものか内容がわかりませんが、将来にわたり影響がある研修と、今年のみの研修とがあると思います。
竹中には判断ができません。
本投稿は、2022年12月17日 15時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。