住民税、所得税の経費について
白色申告に該当すると思うのですが住民税や所得税について伺いたいです。
所得が48万で所得税が、住民税は43万から掛かりますが必要経費を引いた金額がそれぞれに達しない場合は申告不要という解釈であってますか?
また、その場合は必要経費の領収書を保管しておけば問題無いのでしょうか?それとも経費がこれだけ掛かりましたという書類をどこかに提出しなければいけないのでしょうか?
所得税や住民税に関しては自己申告的な感じなのかなと思っているのですが詳しく教えて頂ければと思います。
税理士の回答

相談者様のご理解の通り、所得税は所得金額が48万円以下、住民税は45万円であれば申告不要になります。その場合は必要経費の領収書を保管しておけば問題ないです。
本投稿は、2023年02月07日 22時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。