[白色申告]副業の領収書保存について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 副業の領収書保存について

副業の領収書保存について

副業をしています。支給方法は振込なのですが、これとは別に駐車場代を現金でもらっています。
確定申告(白色申告の予定)の為に、駐車場代の領収書は保存しておいたほうがよいのでしょうか?

税理士の回答

駐車場代等の支払い事実の証明書についても、保存義務がありますので保管いただくようお願いします。
下記サイトを参考にしてください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kojin_jigyo/index.htm

本投稿は、2023年05月28日 15時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 請求書や領収書の保存について

    メールで送られてきた請求書や、Amazon等で購入した消耗品の領収書などは、現在はPDFで保存しています。 これらは、PDFの保存でもよいのでしょうか? も...
    税理士回答数:  1
    2019年02月25日 投稿
  • 駐車場収入の領収書控えの保存期間を教えてください

    土地の一部を駐車場にして、4台ほど駐車場を貸しています 去年に青色申告の手続きをして、今年の確定申告から青色申告になりました 質問は、収入の記録を単純に...
    税理士回答数:  1
    2020年03月08日 投稿
  • 領収書の保存について

    Amazon等で購入した領収書などは現在PDFで保存しているのですが、これらはPDFの保存でもよいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2021年02月17日 投稿
  • 領収書の保存について

    領収書の保存ですが A4のコピー紙に、領収書をのりで貼って そのコピー紙を穴あけパンチで空けて ひもでまとめるというやり方で 保存すればよいですか?
    税理士回答数:  1
    2018年11月25日 投稿
  • 領収書の保存について

    領収書の保存について質問です。 新聞の料金を銀行引き落としで契約した場合、領収書をもらう必要はありますか? 銀行の入出金明細を保存すれば大丈夫でしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2022年06月14日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
689
直近30日 税理士回答数
1,316