白色申告の帳簿について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告の帳簿について。

白色申告の帳簿について。

白色申告の法定帳簿の日付について質問させていただきます。
ココナラでデザイン系のお仕事をしているのですが、ココナラでは以下の流れで入金されます。
①購入者が依頼と同時にココナラへ前払いをする。
②相談しながらデザイン作成
③納品
④購入者が納品を承諾すると、ココナラから、ココナラの私のマイページへ支払われる。
⑤振込申請を行う事で、マイページから銀行へ振込まれる

ざっくり書くことんな感じなのです…
この場合、④と⑤どちらの日付を法定帳簿に記載すべきでしょうか?

税理士の回答

 売上の記帳は③の日付で行うのが適当です。

 当該サイトへの手数料が確定するのはいつかわかりませんが、④の日付で確定するのであれば、④の日付に支払手数料を記帳することになります。

ご回答ありがとうございます!
なるほど売上の記帳は納品日なのですね。

更に質問ですが、以下の場合は①②どちらを売上日に記帳すべきでしょうか?
①完成したデータを送った日
②送ったデータをお客様が確認して、納品を承諾した日

どちらでも構いません。

継続して適用していれば、①②のどちらでも問題ないと思います。

不安だったのでご回答いただけて助かりました。
ありがとうございました!

本投稿は、2023年11月05日 03時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,125
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,574