白色申告の償却資産について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告の償却資産について

白色申告の償却資産について

以前の経営者が亡くなったため経営を引き継ぎましたが、確定申告をするにあたり償却資産の明細がわかりません。資産は全て古く償却済みです。償却資産の引き継ぎはしなくてはいけないのですか?

税理士の回答

営業を引き継ぐ場合、通常は営業譲渡に関する契約を結ぶと思われます。そして、その契約の中で償却資産の売買に関しても決められることが一般的です。
ご相談のケースではそれがなかったものと推測しますが、償却資産は全て古く償却済みとのことであれば、償却資産の引き継ぎは無しと考えて宜しいのではないかと思われます。
宜しくお願いします。

ご回答いただきありがとうございます。
ご推測されている通り、営業譲渡の契約はしていませんでした。
償却資産の引き継ぎはしないで書類を作成してみようと思います。
大変わかりやすく明確な回答をありがとうございました。

本投稿は、2018年02月02日 14時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • アパート経営(法人所有) 償却資産申告について

    法人でアパートを新築しアパート経営をしています。 固定資産の振替取得処理時に、「建物付属設備(空調設備)」として計上した中に「ルームエアコン設置代金」が含まれ...
    税理士回答数:  1
    2018年01月10日 投稿
  • 白色申告での資産計上

    初めての白色申告です。 中古車を購入して リサイクル料を預托金として資産計上しないといけないようですが、 やよいの白色オンラインではそのような入力する...
    税理士回答数:  2
    2016年03月05日 投稿
  • 初めての確定申告が済んでいません

    平成27年度の確定申告がまだ済んでいません。 自分でやろうと考えていましたが、このような状況なので税理士の方のご助言を頂き申告を済ませたいと考えています。
    税理士回答数:  1
    2016年12月04日 投稿
  • 償却資産の申告漏れについて

    2012年2月に個人事業を開業しました。開業時に器具備品(総額1,888,000)と内装諸々で建物付属設備(総額4,437,000)が発生し、仕訳入力し資産計上...
    税理士回答数:  1
    2016年11月07日 投稿
  • 償却資産申告書

    市役所から、償却資産申告書が送ってきたのですが、償却資産というのは、事業をする人の資産であり、税を払うものだと思うのですが、わたしは去年6がつごろ、店を廃業して...
    税理士回答数:  1
    2015年01月30日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226