税理士ドットコム - [白色申告]本業と副業がある場合の内訳書の収入欄の書き方について - 副業(会社員)は給与所得と思われますので、白色...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 本業と副業がある場合の内訳書の収入欄の書き方について

本業と副業がある場合の内訳書の収入欄の書き方について

本業が役者、副業が特別契約の会社員として働いている場合の白色申告書の収支内訳書について。
内訳書の収入金額は本業の仕事のみ記入でしょうか。
副業では経費はかかっていません。
本業で補えない分を全て副業で補っております。
収入が少ない為に節税対策をしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

副業(会社員)は給与所得と思われますので、白色申告書には記載不要ではないでしょうか。
もちろん確定申告書には両方の所得を記載する必要がありますが、所得の区分が異なりますので、
計算方法も異なると思われます。
よろしくお願いします。

ありがとうございます。
本日、確定申告を提出して参りましたが、ご返答頂いたような内容での提出を致しました。
再確認出来ましたので安心致しました。
ありがとうございました。

ご質問を拝見したのが遅く、回答が事後になってしまいまして申し訳ありません。
ご返答ありがとうございました。

本投稿は、2018年03月08日 20時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,514
直近30日 相談数
794
直近30日 税理士回答数
1,465