[白色申告]確定申告の経費額について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 確定申告の経費額について

確定申告の経費額について

現在本業での収入が昨年度10万円以下(開業間もないため準備段階)、
キャバクラのアルバイトで昨年度280万円の収入があります。(源泉徴収あり)

家で過ごす時間の大半は仕事関連のリサーチ、勉強で
例えば美容代などもキャバクラのアルバイトがなければ購入していないもの(プライベートでは使わない)なので
按分割合なども盛っているわけではないのですが
白色申告のため家賃の按分が50%のこともあり、

試算すると

経費 182万円
利益 103万円
源泉徴収分全額還付
住民税、国民健康保険料0円

となってしまいました。
これは経費をやりすぎでしょうか?


フリーランス 個人事業主 開業 確定申告 税理士 相談 マイクロ法人予定

税理士の回答

お話を伺う限り、経費の積み上げ自体に無理は感じません。

キャバクラ業は外見や身だしなみも業務の一環、また仕事関連の勉強・準備も事業所得として合理性は十分。ただし、按分割合が過大でないか、例えば家賃50%などが実態に即しているかは税務署も注目する点です。理論上は成立しますが、経費性の説明責任は重要。マイクロ法人化も視野に、早めの税理士相談をおすすめします。

本投稿は、2025年03月16日 21時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • キャバクラの確定申告について

    こんにちは。 現在大学3年生で、普通のアルバイトとキャバクラのバイトを掛け持ちしていました。 この度キャバクラを辞めることになったので、受け取ったお給料...
    税理士回答数:  1
    2020年04月14日 投稿
  • 大学生キャバクラ 確定申告について

    現在大学4年で、2018年頃から飲食店でアルバイトと、2019年9月頃から親に内緒でキャバクラのアルバイトをしています。 最近確定申告について気になって調...
    税理士回答数:  4
    2021年06月12日 投稿
  • 白色申告の経費

    障害者でインターネットを使った内職をしています 白色申告をしたいと考えています。 売上285万円  基礎控除  38万円  障害者控除 40万円 経費...
    税理士回答数:  1
    2017年11月15日 投稿
  • キャバクラのヘアメイク、確定申告について

    この度友人の紹介で2店舗にてキャバクラのヘアメイクを行うこととなりました。 雇用契約を結んでおらず、日給という形で報酬を頂くのですが、確定申告は(源泉徴収がな...
    税理士回答数:  1
    2020年07月25日 投稿
  • 雑所得だけの確定申告について

    学生なのですが、昨年度アフィリエイト収益があったため確定申告をしようと思っています。収入自体は100万円以上あったのですが、経費が結構かかったため、収入-経費-...
    税理士回答数:  1
    2020年04月13日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,349
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,365