白色申告に関して
今年度開業届を提出し、青色申告をしようと考えていましたが、
昨年閉業届と青色申告取りやめの書類を提出していた兼ね合いで、
今年青色申告が出来ない事がわかりました。
白色申告ではどれくらいの税金の負担があるのかわからず不安です。
今年度は売上見込みが150万円ほどで経費は40万円前後です。
控除などもあると思いますが、計算方法などを教えてください。
税理士の回答

青色申告で受けていた控除額✕税率分だけ税負担が増えます。
事業所得:150万−40万=110万
他に所得がなければ、合計所得金額110万
所得控除:基礎控除95万(令和7年度税制改正を反映)
課税所得:110万−95万=15万
所得税:15万✕5%=7,500円
復興税:7,500✕2.1%=157円
◆ご参考
・令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について
https://www.nta.go.jp/users/gensen/2025kiso/index.htm
・所得税の税率
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
本投稿は、2025年06月05日 10時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。