税理士ドットコム - [白色申告]ギフトカードを使用した仕入れについて - 基本的に、ギフトカードの購入履歴、Appleストアで...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. ギフトカードを使用した仕入れについて

ギフトカードを使用した仕入れについて

Appleギフトカードを使用した仕入れについてご教示下さい。
①楽天市場などでAppleギフトカードを購入
②アカウントの残高にチャージ
③Appleオンラインストアで商品を購入
④買取店は売却
この流れで仕入れをする場合、支払い時に使用したギフトの金額はわかるのですが、残高の推移が確認することができません。
その場合、年間の購入量と使用量がおおよそあっていればいいという解釈なのでしょうか?
帳簿以外に残高の推移を残した資料を用意した方がいいのでしょうか?
一部過去のものが推移がわからず困っております。
ぜひ見解をお聞かせ頂けますと幸いです。
拙い文章で申し訳ございません。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

基本的に、ギフトカードの購入履歴、Appleストアでの購入履歴、買取店への売却履歴がまとめてあれば問題ないかと思います。

ギフトカード購入時に前払金などの資産勘定で処理し、Appleストアで商品を購入した際に費用処理(もしくは棚卸資産)します。
仮に正確な残高の推移が確認できなくても、上記証憑があれば取引の合理性に説明がつくと考えます。

佐藤和樹

ギフトカード残高推移の帳票がなくても、実際の商品の購入記録と支払いの証拠があれば実務上は対応可能
領収書や注文履歴、買取明細を揃え、「仕入→売却」の流れが説明できるようにしておくことです
帳簿では「AppleGC支払」など明記しておくとよいでしょう
できればExcelなどで簡単な使用記録一覧を作っておくと、税務調査時にも安心です

本投稿は、2025年07月19日 22時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 金券を使用した仕入れについて

    お世話になります。 当方、物販で生計を立てている個人事業主です。 基本的にネットで商品を仕入れ、それを販売することを行なっていますが、その仕入れにギ...
    税理士回答数:  2
    2022年12月04日 投稿
  • ギフトカード

    ギフトカードを買って、 その残高で仕入れをした場合 ギフトカードの購入代金は 経費にすることはできますか?
    税理士回答数:  1
    2022年07月15日 投稿
  • 仕入れポイントについて

    商品売買にてギフトカードを購入し商品仕入れを行なっています。 ギフトカード購入時にポイントの還元があり、そのポイントを私用のみで使用する場合、申告は不要(...
    税理士回答数:  1
    2023年04月30日 投稿
  • ギフトカードについて

    一万円で一万五千円分のギフト券を買い、それを利用して商品を仕入れ売却した場合、利用したギフト残高の五千円分は割引として考えるのでしょうか。
    税理士回答数:  2
    2021年07月18日 投稿
  • 減価償却について質問です

    AppleでMacBook Air(115,280円)を購入する際に18,000円分のギフトカードを使用する場合、経費は115,280円ですか?それとも、ギフト...
    税理士回答数:  2
    2021年10月22日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,136
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,532