白色申告での帳簿記録とソフトについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告での帳簿記録とソフトについて

白色申告での帳簿記録とソフトについて

白色申告で必要な帳簿は何でしょうか?

未払金がある場合、何の帳簿に記録していけば良いのでしょうか?

やよいの白色申告オンラインを利用しようと思いますが、帳簿付けはこのソフトだけではやれませんか?(見た限り収入と支出しか記録できないようです)

帳簿を記録できるソフトだと、何を使ったら良いですか?

税理士の回答

帳簿付けは、そのソフトで良いと考えます。
未払金でも入力でき、総勘定元帳等印刷もできる様になっていると思います。

回答ありがとうございます。

では、やよい白色申告オンラインを使っていきます。

収入・支出を選択できるのですが、どのように操作したら未払いの帳簿付けが出来るのかわかりますか?

経費なので、支出になるかと思いますが、勘定科目と取引先と摘要、金額、日付を入力したら登録して終わりのようです。
未払いはどの個所に書く(選ぶ?)のが正しいのでしょうか?

「取引手段」、「支払予定日」を入力されたら良いと考えます。

本投稿は、2018年12月23日 06時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 白色申告の帳簿付け

    去年開業してて、経費は従業員が立替えてくれていて、今年の儲けが出てから返す形になったので、去年の売上も0円です。 【経費は発生したが、お金を払っていないの...
    税理士回答数:  1
    2018年12月24日 投稿
  • 白色申告に必要な帳簿

    個人事業主をやってて白色申告なんですが、最低限必要な帳簿ってなんになるんでしょうか? インターネットで見てたら家計簿的な物でいいとあったので今まで(今は3年目...
    税理士回答数:  2
    2018年06月28日 投稿
  • 白色申告のノートでの帳簿付けについて

    ノートに手書きで簡易簿記で帳簿付けをしているのですが、 書き方についてご相談があります。 基本はその日の売上や仕入れを同じノートに順番に書いていくと思う...
    税理士回答数:  2
    2018年09月02日 投稿
  • 白色申告の帳簿付けの簡略化

    今年の1月から業務委託による仕事をしています。 しかし恥ずかしながら、事業所得が生じる業務を行う場合は帳簿の作成が必要なことをつい最近まで知らずにおり、現在、...
    税理士回答数:  1
    2018年09月17日 投稿
  • 雑所得の白色申告者の帳簿付けについて

    白色申告の場合も帳簿づけが義務化さたが、雑所得の白色申告者は帳簿づけは義務ではない。 という記事をネットで見かけたのですが本当でしょうか? また、そ...
    税理士回答数:  1
    2018年05月12日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,982
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,629