確定申告について
個人店でマッサージ店をやっています!
スタッフが数名いますが、1人1人が出来高制で個人事業主として確定申告をやっています!
で、ご質問なんですが、
私自身の確定申告は自分の取り分と経費を計算したやり方で大丈夫でしょうか?
税理士の回答

相談者様 税理士の天尾です。
個人店でマッサージ店をやっています!
スタッフが数名いますが、1人1人が出来高制で個人事業主として確定申告をやっています!
こちらについて、お金が個々にもらって管理するなら
相談者様の仰る方法で確定申告で良いと思います。
そうでなく、売上、お金が一旦相談者様が管理されてるのであれば
それを全て相談者様の売上、外注等の経費として各個人に支払い
とする処理が必要だと考えます

1.ご相談者様が、収入の全部をお客様からいただき、それをスタッフの方に支払うのであれば、その支払いを外注費として経費処理して確定申告することになると思います。
2.お客様から頂いた収入のそれぞれをスタッフの方が売上として計上するのであれば、ご相談者様は自分の取り分と経費を確定申告することになると思います。
大変、分かりやすい回答をありがとうございました!参考になりました!
大変、分かりやすい回答をありがとうございました!参考になりました!
本投稿は、2019年09月02日 13時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。