[白色申告]副業での経費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 副業での経費について

副業での経費について

今年から初めて副業を始めたいと思い、まず、確定申告や住民税について調べていたのですが、経費はあまりかからない方がいいのでしょうか?
白色申告しようと思います。
また所得税と住民税の納付を口座振替にしたいと思い口座振替にする申告書は副業する前にするべきなのかそれとも申告する時に一緒に提出するのかが分からないです。

税理士の回答

副業の経費はかからない方がいいというよりも、本業の給与だけでは足りないから副業をする人が多いと思いますから、利益を出すのが目的だと思います。そういう意味では、副業による所得がほとんどなければ副業をやる意義がなくなりますね。
なお、口座振替の届けは、申告して税額が発生することが分かったときに出してください。

なるほど!
では、確定申告する時に所得税の口座振替申告書は税務署で住民税の場合だと確定申告はしてるから住民税の申告はしなくていいけど口座振替したかったら口座振替の申告書を市役所に出すということであってますか?

普通徴収の税金を口座振替する場合には、市役所に依頼書を提出します。

何度もすみません、こんがらがってしまい、市役所の方に出すのは住民税の口座振替申告書で所得税の口座振替申告書は税務署ですか?それとも両方ですか?

本投稿は、2020年02月15日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366