専従者控除について
白色申告の専従者控除の限度額についての相談です。
限度額が配偶者86万、配偶者以外の親族は一人当たり50万もしくは専従者控除前の所得金額÷(専従者数+1)のどちらか低いほうの金額となっておりますが、
例えば所得金額500万で専従者が配偶者と子供2人の場合、
500万÷(3+1)=125万となります。
従って計算式での限度額は3人で375万となるため、186万(86万+50万+50万)が限度額として摘要されるという認識で合っていますでしょうか?
税理士の回答

専従者控除前の所得が500万円であればその通りです。
ご回答頂きありがとうございました。
とても助かりました。
本投稿は、2020年04月01日 13時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。