白色申告について
夫 サラリーマン、妻 個人事業主の場合の質問です。
白色申告の場合、収入-経費=事業所得
この金額がいくら以下であれば、白色申告の場合、主人に配偶者控除の適用がありますか?
税理士の回答

事業所得金額が48万円以下であれば、ご主人は配偶者控除38万円を受けられます。

配偶者控除を旦那さんが受けるためには、奥さんの所得が48万円(今年から38万円から変わりました)までであれば大丈夫です
それより多くなると配偶者控除の適用は無くなりますが
95万円までですと配偶者特別控除で配偶者控除と同じ38万円の控除となります
95万円を超えますと次第に控除金額が減り、133万円までなら少額ではありますが配偶者特別控除をうけることができます

行方康洋
配偶者控除の適用を受けるためには、事業所得が48万円以下でないといけません。(令和2年分)
わかりやすかったです。ありがとうございます。
本投稿は、2020年05月23日 20時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。