[白色申告]至急教えて頂きたいです。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 至急教えて頂きたいです。

至急教えて頂きたいです。

同じ内容で質問したのですが回答が得られなかったので、もう一度相談させていただきました。よろしくお願い致します。
確定申告の際、 売り上げの記入の仕方についてですが
ハンドメイド作品をセドリしているのですが、今までは売り上げた金額からかかった経費、雑費、報酬を差し引いた額を作家さんに支払っていたのですが、
確定申告をしないといけないくらい収入が増えてきたのでせっかくならと開業準備をしております。
話しは戻りますが白色申告、青色申告するにしても今までのやり方ではダメですよね?
その場合1点売れたらその金額を1個1個記入していき、利益、発送代、雑費と個別の分けていかないといけないのでしょうか?
手取り足取り教えてもらいたい場合は税理士さんに相談するのものなのでしょうか?


無知で調べているのですがいまいち分からず。どなたかご教授頂けると幸いです

税理士の回答

その場合1点売れたらその金額を1個1個記入していき、利益、発送代、雑費と個別の分けていかないといけないのでしょうか?


一個一個の取り引きが、月次の資料・年額の資料になります。
できれば、一個一個の取り引きについて、利益がわかれば、その集計が、年額になります。
また、年額の税金の予想もできます。

できない場合には、月次くらいは、利益を把握したいです。

良い税理士さんにお会いして、利益計算の方法を教わってください。
自分(相談者様自身)でもできないことはないです。

頑張ってください。

青色が良いです。
はやく青色の届出を出してください。
新型コロナの影響で、まだ令和2年の申請ができます。

よろしくお願いいたします。

手取り足取り教えてもらいたい場合は税理士さんに相談するのものなのでしょうか?



ありがとうございます!
まだ開業届けを出していないので青色で出して難しければ白色でしてみます。
1つ質問させてください。
白色申告をする場合仕入れ先の住所と名前を記入するところがあるのですが
海外在住の方から仕入れているはその国名だけでいいのでしょうか?
それともしっかり住所を書いたほうがいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

白色申告をする場合仕入れ先の住所と名前を記入するところがあるのですが
海外在住の方から仕入れているはその国名だけでいいのでしょうか?
自分でも記載していますが、住所氏名です。国だけではありません。
しっかりと記載ください。
下記参照
青色は、今でも令和2年度申請ができます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/pdf/0020004-021_02.pdf

余白に、新型コロナ感染症の影響で、申請期間延長と朱書きしてください。
控えも貰って下さい。
令和2年からとも書いてください。

ありがとうございます!
ちなみに海外のフリーランサーなので住所が分からない場合は
住所不明でも大丈夫なのでしょうか?

海外のフリーランサーなので住所が分からない場合は
住所不明でも大丈夫なのでしょうか?
メールのやり取りぐらいは行っているでしょう。
メールアドレスなどを記載ください。
税務署にはなるべく丁寧にお願いします。

本投稿は、2020年11月07日 13時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387