白色専従者の短時間パートについて。
夫(一人親方)の白色専従者をしていますが、外貨を稼ぎたくて週3(一日3時間半ほど)でパートをしだしてもうすぐ一年になります。
専従者控除の86万円が私の給与という扱いになることは分かりましたが、一年間でパートで稼いだお金(約50万円)はどのように申告すればいいですか?
夫の確定申告のときに、専従者控除の適用をやめて、扶養控除にした場合も、私は個別に確定申告がいるのでしょうか?
税理士の回答

専従者の場合は2つの給与を合わせて確定申告します。扶養にした場合はパート先に扶養控除等申告書を出せば年末調整してもらえますので確定申告不要と思います。
わかりやすくありがとうございます。色んな記事を見てまた勉強します。
本投稿は、2020年11月09日 12時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。