収支内訳書について
収支内訳書の提出日の右側に
(自○○月○○日 至○○月○○日)の表示について
令和2年5月1日開業し令和2年12月20日廃業しました。
(自5月1日 至12月20日)って感じに開業日と廃業日を記入でいいんでしょうか?
お忙しいところ恐れいりますが、ご教授の程、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中田裕二
お考えのとおりで良いです。
さらに、「本年中における特殊事情」欄に2.5.1開業、2.12.20廃業と記載したほうがよいでしょう。
御回答ありがとうございます。
やよいオンラインで作成したのですが後から手書きで開業と廃業の事を記入はよろしくないでしょうか?
1から作り直した方が良いでしょうか?

中田裕二
手書きでも、かまいませんので記入したほうが良いと思います。
回答ありがとうございます。
あと一つ聞きたいのですが納付書がきたのですが
税目番号320
納期等の区分について
開業日〜廃業した日を記入したらいいんでしょうか?
(自)02年05月01日
(至)02年12月20日

中田裕二
いいえ、令和2年分の申告書の納期等の区分ですから(自)「02」年分のみの記入でよいです。
[02]と印字されてるので月日は未記入でいいって事なんでしょうか?

中田裕二
年度には「02」と印字されていますが、納期等の区分は空欄でしょうから、納付書の裏の記載例にならって(自)「02」年と記入してください。
とても参考になりました!
細かく回答ありがとうございました。
本投稿は、2021年02月14日 23時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。