確定申告
6月末でパートを退職 (年末未済の源泉徴収票あり)
7月以降からクラウドソーシングサイトでデータ入力や記事、チャットレディを始める(継続)
12月1社から業務委託を受け、データ入力を始める
(請求書にて報酬もらう)
こういった場合、
白色申告では、給与と雑(業務)の欄に記入すればよろしいでしょうか。
また、収入内訳書は提出の必要がないということでしょうか?(開業届なし)
税理士の回答

相談者様のご理解のとおり、給与所得と雑所得の欄に記載して申告することになります。雑所得については、収入内訳書は提出の必要がないです。
ご連絡ありがとうございます。
給与所得ですが、年末未済のため還付される税金の欄に必要事項を記載すればよろしいでしょうか?
また、その源泉徴収票の有無についてもお聞きしたいです。

確定申告には、以下の様に記載します。
1.第1表
源泉徴収税額欄(48)に源泉徴収税額を記載。
2,第2表
所得の内訳欄に収入金額、源泉徴収税額を記載。
なお、確定申告書に源泉徴収票の添付は必要ないです。
本投稿は、2021年04月07日 10時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。