税理士ドットコム - [白色申告]納税地の異動届をだしていないこと - なにか不都合が生じたときにいま住んでいる地域の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 納税地の異動届をだしていないこと

納税地の異動届をだしていないこと

「納税地の異動届」を出さずに転居し、新しい税務署で確定申告を提出したら、新規の事業主として登録されるため、過去の確定申告と繋がらないと耳にしました。
書類の事を知らずに何もせずに他県へ転居しましたが、前居住地の税務署では翌年から無申告者とされてしまっているのでしょうか。
本人確認書類に健康保険証と住民票をつけているので、マイナンバーで繋がっていると思っていました。
個人事業主で白色申告しており、自宅兼事務所なので全居住地には誰もいません。(次の入居者がいるかもしれませんが)

税理士の回答

なにか不都合が生じたときにいま住んでいる地域の税務署に電話して事情を話せばとくに問題ないみたいです。

ご回答ありがとうございます。
前居住地ですが元々家族と住んでおり私だけが転居。最近、家族も転居しました。
家族に聞くと確定申告のお知らせが届いていたそうですが、気に留めていなかったようで。
こちらも問題ないでしょうか。

新しい税務署で青が白にされるかもしれません。
これから異動届を出しておいたらどうですか。

本投稿は、2021年04月13日 19時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 納税地の異動に関する届出書に関して

    個人事業主(白色申告)です。自宅兼事務所です。事業に関する税はありません。 昨年県外に転居しましたが個人事業主が転居したら「納税地の異動に関する届出書」という...
    税理士回答数:  3
    2021年04月13日 投稿
  • 納税地の異動届出書き方

    引っ越しにあたり、納税地の異動届出を提出しようと思っています。 異動前、異動後の住所を記入するのは分かるのですが、その上の納税地や氏名を書く欄の記載方法が...
    税理士回答数:  1
    2019年12月13日 投稿
  • 納税地の異動に関する届出書について

    お忙しいところ恐れ入ります。よろしくお願いします。 8年前まで確定申告が必要でしたが、結婚・主人のの転勤に伴い所得が減り、申告不要の状態です。主人の扶養に...
    税理士回答数:  1
    2017年01月09日 投稿
  • 納税地の異動に関する届出手続の必要と 順序について

    昨年9月に会社を退職し、東京から大阪に引っ越しをして 個人事業主になりました。開業届は出していません。 住所が変わった場合、「納税地の異動に関する届出手続...
    税理士回答数:  2
    2021年03月29日 投稿
  • 納税地の異動に関する届出の個人番号について

    個人事業主です。 引っ越しをしたので「納税地の異動に関する届出書」を出したいと思うのですが、提出する際に必要な個人番号ですが紛失してしまいわかりません。 正...
    税理士回答数:  1
    2018年06月14日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,279
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278