ライバー(インターネット配信者)の経費について
来年の確定申告に備えて相談です。
今年からインターネットの生配信で生計を経てていますが、配信者仲間が配信上で飲んでるお酒や、お弁当、野菜、お肉、調味料から菓子パン、あげくにタバコまで経費にしているという話を聞きました。
彼ら曰く、配信に映したものは全て経費になるというのが言い分です。例えば料理配信の材料として野菜やお肉を経費で処理したり、雑談配信にお酒を飲みながら(お酒を飲む必要はないと思いますが)配信したということでお酒を経費処理するのはまだ理解できるのですが、配信に映すだけで生活用品全て経費で処理することができるのは本当でしょうか。ご教授お願いします。
税理士の回答

中島吉央
税務調査が入れば、経費に入れていたが否認されるものがでてくると思われます。
本投稿は、2021年04月26日 15時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。