税理士ドットコム - [白色申告]労働組合の活動費は確定申告すべきでしょうか? - 組合費の4000円は経費にできません。6000円がどの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 労働組合の活動費は確定申告すべきでしょうか?

労働組合の活動費は確定申告すべきでしょうか?

現在、労働組合の執行委員を務めています。
その活動費として毎月約6000円を頂いております。
特に活動しなかった月でも一律で約6000円頂いております。
この場合、この6000円は雑所得として申告すべきでしょうか?
ちなみに、毎月組合費として約4500円ほど支払っていますので、この支出を差し引いた金額を申告すべきでしょうか?

税理士の回答

組合費の4000円は経費にできません。
6000円がどのようなものか?
申告するようなものかどうか?
労働組合の方に聞いてください。

本投稿は、2021年09月09日 14時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 労働組合との飲食費

    ご教示頂ければ幸いです。 大規模法人で、その労働組合側と会社側の懇親飲食費用を会社が負担する場合、社内飲食費となりますでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2019年12月17日 投稿
  • 労働組合 日当について

    私は労働組合で非専従役員をつとめており、会社から給与を受けています。 ①労働組合の役員手当(毎月定額) ②労働組合の出張での旅費日当 ③労働組合の出張...
    税理士回答数:  2
    2020年07月30日 投稿
  • 労働組合費が103万の壁に含まれるのか。

    大学生です。 最近、労働組合がある飲食店でアルバイトを始めました。 先日、初めてそこの給料明細を見たときに総支給額から労働組合費が控除された額が支給...
    税理士回答数:  1
    2019年07月15日 投稿
  • 一律の交通費処理について

    開業したての個人事業主です。 常駐の外注としてクライアント先にて仕事をしております。 月の報酬と交通費を請求し支払い頂きましたが、交通費の処理について相談願...
    税理士回答数:  4
    2021年04月29日 投稿
  • 外壁塗装費90万円を資本的支出とした場合の確定申告の書き方は?

    一軒の貸家を持っており、簡易の(現金出納帳による)青色申告で、家賃収入を毎年確定申告しており、減価償却もしています。昨年、外壁塗装を90万円でしました。これを資...
    税理士回答数:  2
    2017年01月19日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228