給付金について
今コロナで時短要請とか緊急事態宣言で給付金を申請できるのですが、水商売で委託契約で個人事業主として働いているのですが、オーナが給付金申請してその何割かを受け取る事ができるのですがその場合双方の確定申告はどうしたら良いのでしょうか?帳簿の付け方など項目がわかりません。
税理士の回答

竹中公剛
給金の申請者は、誰でしょうか?
相談者様の場合には、
給付金全額が、雑収入です。
オーナーがその中からもらう分は、相談料などだと感じます。
申請者がオーナーの場合には、
相談者様は、もらう分が、雑収入でしょう。
申請者はオーナーさんです。因みに帳簿の記載名目はどう書くのでしょうか?

竹中公剛
オーナー様より給付金***の一部いただき。でよいのでは。
確定申告はお互いどの様に書いて提出すると良いのでしょうか?
本投稿は、2021年09月14日 10時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。