[白色申告]個人事業主とは - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 個人事業主とは

個人事業主とは

個人事業主とフリーランスはどう違うのですか?よく分からなくて質問してしまいました。笑われてしまうと思いますが。

そもそも白色申告対象の場合、どちらになりますか?
前提として、働く場所や時間は決まっておらず、好きな所で働く(webショップです)という働き方になります。

よろしくお願いします。

税理士の回答

フリーランスは、会社や団体と雇用契約を結ばずに、独立して業務を行う働き方のことになると思います。それに対して、個人事業主は税務上の所得区分であり、株式会社や合同会社といった法人を設立せずに、個人で独立して事業を行っている人のことを指すと思います。どちらも、所得があり青色申告承認申請書を提出していなければ、白色申告対象になります。

本投稿は、2022年06月03日 10時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366