12月退職して扶養にはいる際の注意点について
現在会社員として働いております。
12月退職で話をしており、12月20日か末頃の退職か迷っています。
退職した後は主人の扶養に入ろうと思っています。
12月20日頃の退職でも扶養に入れるものでしょうか。
また、月の途中か末日だとどちらのほうが
お得になりますか。
税理士の回答

2022年の相談者様の年収が103万円以下であれば、扶養内になります。103万円すでにを超えていれば、扶養から外れますので12月20日か末頃の退職かは影響しないと思います。
ご回答ありがとうございます。
103万円は超えています。
超えていて今の会社で毎月給与より引かれている場合今年は扶養に入れないということでしょうか。
また、入れない場合どうなりますか。
入れない場合12月末退社の1月より旦那の扶養に入った方が条件はいいものでしょうか。
本投稿は、2022年10月07日 17時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。