[配偶者控除]FX損失繰越と扶養の関係 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. FX損失繰越と扶養の関係

FX損失繰越と扶養の関係

旦那の扶養内で働いてて、パート収入100万程あります。
今年FXで200万の損失がでました、損失繰越を確定申告するつもりですが、来年例えば150万FXで取り戻せたとして、パート収入の100万と合わせ、250万の収入となった場合、扶養からは外れるのでしょうか? 
ご回答よろしくお願いします。

税理士の回答

そうなんですね、損失繰越を確定申告したら、翌年は、損失分は収入から差し引かれて、扶養から外れないと思っていました、解決でかました、お返事ありがとうございます。

本投稿は、2022年12月27日 00時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231