確定申告(配偶者控除)について
確定申告書等作成コーナーで申告書を作っています。
途中、生計を~と進み配偶者控除の入力
配偶者の氏名とあります。
次に配偶者の収入金額等と書いてあります。
私(妻)が確定申告します。
主人は主人の会社で年末調整済
配偶者控除は主人の会社で提出しています
この場合、配偶者控除は主人の会社で
提出しているので、私は主人の名前だけ書いて
収入の欄は書かないで次に進んで大丈夫でしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
確定申告はまったく別の作業です。年末調整は忘れること。
記載事項はすべて記載すること。
確定申告をすることで、年末調整は仮の計算になります。
返答ありがとうございます。
やってみます。
本投稿は、2025年02月12日 15時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。