130万の扶養内について
ご相談があります。2月に転職し、今まで100万以下の扶養内で働いていたのですが、今年は秋あたりに100万を超えそうですが、社会保険の扶養は130万までと聞いておりますが、夫の所得に関係なく130万で間違いないでしょうか。夫は高所得の為、配偶者控除もなく、自分の会社の社会保険に加入することも可能ですが、手取りがだいぶ減ってしまうので、加入しないで済むなら夫の社会保険に入ったままで130万までいきたいのですが、色々調べると、社会保険の加入条件を満たしているので、入らなければいけないとも思いますが、職場の担当に聞いたら、自分で判断するように言われますます悩んでいます。このまま130万まで夫の社会保険に加入したまま働き続けて問題はないでしょうか。アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2019年05月16日 14時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。