税理士ドットコム - [配偶者控除]夫が数ヶ月無職、私(正社員)の確定申告について - ①扶養控除申告書は来年の見込みでかきます。ご主人...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 夫が数ヶ月無職、私(正社員)の確定申告について

夫が数ヶ月無職、私(正社員)の確定申告について

確定申告について教えていただきたいです。

今年、夫が転職活動のため数ヶ月間無職でした。現在は復職し、今年の年収は140万の見込みです。

転職期間中は私のお給料で生活し、夫の国民年金、国民健康保険も支払っておりました。

この場合、

・「扶養控除等申告書」に夫の名前、情報を記載

・「配偶者控除等申告書」は年収が123万以上なので記載不要

・「保険料控除申告書」の社会保険料控除の欄に負担した国民年金、国民健康保険料金を記入

という対応で大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①扶養控除申告書は来年の見込みでかきます。ご主人の来年の年収見込みが150万を超えるなら、なにもかきません。
②配偶者控除の123万は「所得」です。年収140万なら「所得」は75万です。配偶者控除の対象なので、ご主人の名前をかいて出してください。38万円フルに控除が効きます。
③保険料はそうしてください。

ご丁寧にありがとうございました。
そのように確定申告したいと思います。

本投稿は、2019年11月10日 11時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224