[配偶者控除]住宅借入金等控除額の件 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 住宅借入金等控除額の件

住宅借入金等控除額の件

お世話になります。
標題の件ご教示ください。
住宅借入金等特別控除額ですが、配偶者が控除対象配偶者なのか、そうではないかのかによって、控除額に影響しますか?
会社の年末調整で、配偶者控除の適用をうけないまま計算した場合と、
配偶者控除の適用を受けて計算した場合の住宅借入金等特別控除額が変わっています。
(1月の再年末調時に、配偶者控除の適用有で再計算してもらいました)
素人で申し訳ないのですが、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。

税理士の回答

配偶者控除を受けると会社で支払う税金が減ります。その減った金額が住宅借入金控除の最高額なので、住宅借入金控除がマックスに達しているということではないですか。

本投稿は、2020年01月28日 19時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 配偶者特別控除をうけるには

    今年から自宅で小さなお店をしています。主人は会社員です。 所得が130万円までなら、配偶者特別控除が受けられると聞いたのですが その所得とは、売り上げから減...
    税理士回答数:  1
    2014年08月21日 投稿
  • 全額住宅借入金等特別控除適用かどうかについて

    今回、家の大規模修繕(フルリフォーム)をするにあたり、現在、住宅借入金等特別控除を受けていない住宅ローン残債が200万円あり、借り換えと同時に新たに金融機関より...
    税理士回答数:  1
    2019年02月24日 投稿
  • 住宅借入金等特別控除

    現在 主人と息子の名義で住宅ローンを組んでいますが、息子が家屋に移住しなくなりました。平成34年まで使用する申告書ですが、それまで戻ってきません。今年の年末調整...
    税理士回答数:  2
    2017年12月19日 投稿
  • 住宅借入金等特別控除について

    ◆現状: 2017年に新築の家を購入し、確定申告で 住宅借入金など特別控除を申請するはずでしたが、間違って新築等特別税額控除を申請してしまいました。今発覚したの...
    税理士回答数:  1
    2019年08月14日 投稿
  • 住宅借入金等特別控除

    年末調整での連帯債務者ありの方の住宅借入金控除の件です。 奥様と5:5の割合で連帯債務のようですが、8年ほど前より奥様の債務分まで含めた残高を記入申請して控除...
    税理士回答数:  1
    2019年12月17日 投稿

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,252
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,251