扶養内、夫にバレずメールレディの仕事をするには。
現在専業主婦。
夫に内緒でメールレディの仕事をしたいと考えています。
夫の扶養に入ってるのですが、税関係でバレてしまう可能性はありますか?
もしバレてしまう場合、どのようにして夫に伝わるのでしょうか。
税理士の回答

ご主人の年末調整の時に、配偶者控除等申告書の書類に相談者者様の所得の見積額を記載することになります。メールレディでの所得は。雑所得になりますので、雑所得の見積額を記載することになります。
ご回答ありがとうございます。
主人の会社や主人に、メールレディの会社名(給与振り込みしてきた社名)や金額が自動的に知られるというわけではないということでしょうか?
主人の年末調整に雑所得として金額を記載するというのは、私が主人に報告して記載となると思うのですがどこからの給与かも記載しないといけないのでしょうか?

年末調整の書類には、雑所得の見積額だけを記載します。会社名などの詳細な情報は記載しません。
つまり、こちらがこの所得はメルレで稼いだお金だと伝えない限り、別で得た所得(雑所得)だと伝えればバレることはないという認識であっていますでしょうか?
もしそうならば、例えばなんと言って誤魔化すことができますか?

相談者様のご認識の通りになります。例えば、インターネットサービス業、アフイリエイトなどが考えられるかと思います。
なるほどです。詳しく教えてくださりありがとうございます。
たくさん質問してしまい恐縮なのですが、最後に
主人にバレないようにする対策として何かやっておくべきことがもしあれば教えていただきたいです。(たとえばいくらくらいまでに抑えておくべき、など)

所得金額(収入金額-経費)を調整する対策では、所得金額が0でない限り難しいと思います。雑所得について、どのように説明するのが良いかを考えた方が良いと思います。
大変ご親切に回答くださり、ありがとうございます。
どのように説明するかだけ気をつけようと思います!
本投稿は、2020年10月18日 00時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。