税理士ドットコム - [配偶者控除]海外FXと、配偶者特別控除について - 控除が減るのは、奥様の収入が増えたからです。そ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 海外FXと、配偶者特別控除について

海外FXと、配偶者特別控除について

専業主婦です。海外FX以外収入がない状態です。
今の段階でFXの利益が128 万ほどです。このまま増えないで行けば、夫(年収550万)は配偶者特別控除を受けれると思うのですが、その控除額は6万円のみなのでしょうか?で、その申請は年末調整の時に旦那が会社に書類として提出すればいいのでしょうか?年末で間にあうものですか?
そもそも控除額が38 万から6万に減ってしまうので損してるのでしょうか…??

税理士の回答

控除が減るのは、奥様の収入が増えたからです。
そういう意味では、家全体の収入は増えています。
気を付けなければいけないのが、健康保険や国民年金のことです。
ご主人の会社に聞いてください。奥様のFXなどの収入が、多いいだけで、健康保険の扶養から外れることがあるかどうか?
それのみが心配です。
多分雑所得なので、外れないとは思いますが・・・。念のため聞いてください。

早速のご返答ありがとうございます!!
家庭では増えてはいますね…
社会保険について聞いてみます!
あと自分なりに調べたところ 配偶者控除を受ける要件として、青色、白色申告の事業者?は受けれないとみたのですが、、
もし私が確定申告するなら白色の個人になると思うのですが、その状態でも控除は受けれますか…?

あと自分なりに調べたところ 配偶者控除を受ける要件として、青色、白色申告の事業者?は受けれないとみたのですが、、
もし私が確定申告するなら白色の個人になると思うのですが、その状態でも控除は受けれますか…?

受ける条件は、あくまで、所得です。
青色とか・白色などの条件はありません。

FXは、白色です。事業にはなりません。
所得が少なくなれば、受けれます。

本投稿は、2021年05月19日 07時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226