失業保険
失業保険の延長を1年して、現在失業保険の申請中です。
失業保険を受け取る3ヶ月間は(1日3680円ほど90日間支給されます)公務員の主人の扶養から外れないといけないのですが、
私が支払う国民年金と健康保険はいくらぐらいでしょうか?
旦那の扶養控除額、扶養手当など扶養を外れることによってかかってくる金額は教師ですがいくらぐらいになりますでしょうか?
税理士の回答

国民年金と健康保険については、年金事務所やお住まいの市区町村の健康保険課に確認をされるのが良いと思います。
扶養控除額については、38万円xご主人の所得税率になります。年収がわからないと税率は分かりません。また、扶養手当はご主人の会社に確認をさるるのが良いと思います。
本投稿は、2021年06月12日 03時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。