フリマアプリ売上 混在
よろしくお願いいたします。
現在、扶養範囲内でパートをしています。
2021年は何回か転職しており、年末調整が出来ていない物があり、初めて確定申告をします。
相談は、2021年にメルカリで不用品とハンドメイドの売上があり、ハンドメイド分の雑所得を申告するのですが、振込申請する際、不用品の売上とハンドメイドの売上をまとめて申請していた為、通帳にはまとまった金額が入金されています。
不用品で約10万、ハンドメイドで約3万で、ハンドメイドは経費を引くとマイナスになります。
入金を見ると、どちらの売上か分からない状態なのです。
確定申告後、連絡などがあった場合は帳簿などの提出をしなければいけなくなるのでしょうか?
拙い文面で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

メルカリでの不用品売上(課税の対象外になります)とハンドメイド品売上は、分けておくべきです。ハンドメイド品売上について、明細を(売上、数量、取得費)作成しておく必要があります。不用品についても明細を作成して、問合せがあったときに説明ができるようにしておくのが良いと思います。
ご返信誠にありがとうございます。
今現在、不用品とハンドメイドの売上を作成しています。
不用品の売上表ですが、購入した領収書などない物もあります。不用品の明細を作成する際、必要なのでしょうか?

不用品の売上については、品目のみでよいと思います。
早々にご返信していただき、本当にありがとうございます。
不用品に関して、品目だけで良いと分かり安心いたしました。
お忙しい中、質問に答えて頂きありがとうございました。
本投稿は、2022年01月11日 19時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。