税理士ドットコム - [配偶者控除]個人事業主自宅兼事務所引越し先での開業届(異動)を出し忘れていました。 - 回答します。申告は、現在お住まいの最寄りの税務...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 個人事業主自宅兼事務所引越し先での開業届(異動)を出し忘れていました。

個人事業主自宅兼事務所引越し先での開業届(異動)を出し忘れていました。

一昨年3月にA市へ開業届を提出、昨年7月にA市より引越しし、住民票は即時提出したのですが、税務署への書類を失念しておりました。
21年度の確定申告作業に取り掛かり忘れていたことに気付いたのですが、年を跨いでしまった場合どちらの税務署へ申告することになるのでしょうか?
また今から手続きをする場合にペナルティはありますか?青色申告の申込もしていたのですが継続できますでしょうか?

夫の扶養内での事業のため、青色申告にすると市民税などは扶養免除となる所得になります。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

回答します。
申告は、現在お住まいの最寄りの税務署に提出します。
そして、青色申告のままで大丈夫ですが、最寄りの税務署へ納税地の異動届出書を提出してください。
前の税務署から最寄りの税務署へ、あなた様の過去の申告関係書類が引き継がれます。この手続きは早めにお願いします。
また、前の税務署で使用していた整理番号は使えません。申告書には空白のまま提出してください。

本投稿は、2022年01月25日 23時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277