103万円の壁と海外FXの損失について
大学生で今年のアルバイトの収入が100万円程度、Uber Eats、クラウドワークスでの収入が8万円程度になる見込みです。
また、海外FXの損失が10万円あります。
Uber Eatsとクラウドワークスと海外FXの税区分は雑所得だと思うのですが、雑所得内での損益通算をすることは可能だと調べました。
この際、
8万円−10万円でマイナスになるため、雑収入は0円となり、年間の総収入は100万円となる認識であってますでしょうか?
103万円を超えないので親の扶養は外れないという認識であっておりますでしょうか?
この場合、確定申告は必要になりますでしょうか?
大変とそれいりますが、ご回答お願いいたします。
税理士の回答

雑所得(総合課税)は、0になります。そして、合計所得金額は45万円になり扶養内になり確定申告は不要です。
本投稿は、2022年11月23日 20時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。