税理士ドットコム - [扶養控除]確定申告における国民年金保険についての質問です。 - ご相談者様が20歳以上であれば国民年金に加入する...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 確定申告における国民年金保険についての質問です。

確定申告における国民年金保険についての質問です。

当方現在大学生であり、昨年まではアルバイトで自身の生計を立てていましたが、
昨年度は公務員試験を受験のためアルバイトができず、インターネットで自身の撮影していた写真を売り、収入を得ていたため確定申告が必要となりますが、収入が70万円ほどで、所得税などは自身で支払わなくてならないことは、理解できたのですが、確定申告系のソフトを使用したところ国民年金保険という欄があるのですが、これも両親の扶養から外れて自身で支払うことになるのでしょうか?

税理士の回答

ご相談者様が20歳以上であれば国民年金に加入する必要があり、その手続きをご自身で取られていると思います。こちらは所得に関わらず保険料を支払う必要があります。
(学生納付特例制度を使って保険料の支払いの免除を受けている場合を除きます)

本投稿は、2018年02月19日 00時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226