扶養控除等申告書の提出によって、バイトしていることが親にバレることはありますか?
私は現在大学生で、親に内緒でバイトをしようと思っております。バイト先へ扶養控除等申告書を提出することが発端となり、親にバイトしていることがバレることはありますでしょうか?
また、親は勤めていますが、自分で確定申告をしています。その際、私の収入について親が把握していないことで問題が発生する可能性はありますでしょうか?
加えて、バイトについて親にばれず、かつ親の確定申告で問題が起きないようにするためには、扶養控除等申告書の提出や私の収入金額、その他の行動についてどうするべきか、ご教示頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
(補足)
・多くても1年で60万円程度を稼ごうと考えています。
・現在親とは違う県に住んでおり、住民票も移しています。
・私自身は確定申告をするつもりはありません。
税理士の回答

竹中公剛
給料が60万円くらいなら
60-55=5万円が給与所得です。480,000円以内なら、一切何も問題は起こらない。
安心です。
私は現在大学生で、親に内緒でバイトをしようと思っております。バイト先へ扶養控除等申告書を提出することが発端となり、親にバイトしていることがバレることはありますでしょうか?
まずはわかることはない。
また、親は勤めていますが、自分で確定申告をしています。その際、私の収入について親が把握していないことで問題が発生する可能性はありますでしょうか?
上記所得なら一切問題は発生しない。
加えて、バイトについて親にばれず、かつ親の確定申告で問題が起きないようにするためには、扶養控除等申告書の提出や私の収入金額、その他の行動についてどうするべきか、ご教示頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
給料を上限103万円以内に収めること。
103-55=48万円
分かりやすく回答していただき、ありがとうございます。
本投稿は、2024年06月10日 03時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。