開業届をだしていなかったのですが廃業して扶養に入るには
現在妊娠中で8月上旬出産予定です。つい先日入籍しました。今年の3月まで個人事業主として働いており、5月まで収入がありました。月の収入は10万〜15万円ほどです。必要経費等は仕事を受けている方に全て払ってもらっていたのでありません。
開業届を出しておらず、廃業ということで夫の扶養に入りたいのですが、必要書類等は何を提出したらよろしいでしょうか?よろしくお願い致します。
税理士の回答

所得金額(収入金額-経費)が48万円以下であれば扶養内になります。ご主人は勤務先に扶養控除等申告書を再提出して相談者を扶養に入れる申請をすることになります。
本投稿は、2024年06月19日 15時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。