税理士ドットコム - [扶養控除]FXとアルバイトの税金について - 以下の様になると思います。1.給与所得収入金額100...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. FXとアルバイトの税金について

FXとアルバイトの税金について

アルバイトで100万円、FXで50万円ほど稼いだのですが、払う税金はいくらほどになりますでしょうか?
また、アルバイトの方は扶養控除で非課税になりますか?

税理士の回答

以下の様になると思います。
1.給与所得
収入金額100万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額45万円
2.雑所得(FX)
収入金額-経費=雑所得金額50万円
3.1+2=合計所得金額95万円
4.所得税
95万円-基礎控除額48万円=課税所得金額47万円
47万円x5%=23,500円
5.住民税
95万円-基礎控除額43万円=課税所得金額52万円
52万円x10%=52,000円

本投稿は、2024年10月19日 10時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 大学生のFXとアルバイトについて

    今年春から大学生になります。 アルバイトとFXを始めたいと思うのですが、親への負担がかかる額や税金がかかる額まで稼ぐつもりではありません。 税金や扶養控除を...
    税理士回答数:  1
    2019年01月23日 投稿
  • アルバイトとfxによる収入と税金について

    親の扶養に入っている大学生です。 勤労学生控除は受けていません。 アルバイトとfx利益によって生活費を工面しようと思っています。 自分自身に所得税がか...
    税理士回答数:  3
    2020年02月17日 投稿
  • FX 税金について

    私は親の扶養に入っています。アルバイトの収入で102万円稼ぎ、FXで売買損益では約8000円ほどの利益を得ました。一時は15000円ほどの利益がありました。この...
    税理士回答数:  1
    2023年12月09日 投稿
  • 学生のFXの税金について

    私は今学生でアルバイトとFXをしています 今年のアルバイトの所得は70-80万くらいになる見込みです この場合、FXでいくら利益が出た場合税金を支払わなけれ...
    税理士回答数:  2
    2017年10月30日 投稿
  • fxのの税金について

    自分はアルバイトとfxをしている大学生です。 今年のアルバイトの給料が60万円ほどなんですけどfxとアルバイト合わせて103万円、つまりfxは43万円まで稼げ...
    税理士回答数:  3
    2020年11月16日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226