税理士ドットコム - [扶養控除]扶養内パート メールレディ 扶養について - 1. 扶養内でいられるかご提示の計算によれば、給与...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養内パート メールレディ 扶養について

扶養内パート メールレディ 扶養について

8万円のパート収入(扶養内)が9.10.11.12月分あり
その前はメールレディの収入が40万ある場合

①給与所得32万円-給与所得控除額55万円=0円 ②メールレディ雑所得40万円+①=40万

の計算になるので基礎控除内で
扶養内で居られるのでしょうか?
そして、確定申告は必要でしょうか?

来年から子供が入園するので9月からパートで
働きたいと思っています。
働けるMAXの時間で給与計算すると1ヶ月8万円になります。
それまでは昔やっていたメールレディをやろうと思っていて
住んでる市の住民税がかからない金額が42万なので40万と計算しました。

知識が無いためお力添え宜しくお願いいたします。

税理士の回答

1. 扶養内でいられるか
ご提示の計算によれば、給与所得控除後の給与所得が0円、メールレディ収入40万円(雑所得)で合計40万円となり、基礎控除48万円以下であれば所得税の扶養内に収まります。ただし、市区町村によっては雑所得を含む総所得が住民税の課税基準額(35万円など)を超える場合、扶養控除が認められない場合があります。

2. 確定申告が必要か
給与所得(パート収入)が1か所のみで源泉徴収されており、かつ雑所得が20万円以下の場合は確定申告は不要ですが、雑所得が20万円を超えるため、確定申告が必要です。

来年の計画
メールレディ収入を42万円以下に抑え、パート収入を基礎控除内で計算すれば扶養内を維持できます。市区町村で住民税の課税基準額を確認し、計画を立ててください。

本投稿は、2024年12月26日 00時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 扶養内パート+メールレディについて教えて下さい!

    今年8月からパートを始めました。今年12月までの予想合計収入は40万円です。(約月8万円ほど頂いてます) そこでメールレディもプラスで始めようと思うのですが、...
    税理士回答数:  4
    2020年10月18日 投稿
  • 扶養内パートの掛け持ちについて

    今年の4月から扶養内でパート勤務をしております。 時間があるのでプラスでメールレディなどの仕事を始めようかと思っていますが、 仕事内容上、夫やパート勤務先に...
    税理士回答数:  2
    2021年10月11日 投稿
  • メールレディの扶養について。

    こんばんは。お聞きしたいのですが、今現在の金額になりますが、9月末で辞めたパートの給料所得が616.896円(給与所得控除-55万円)すると66.896円、メー...
    税理士回答数:  1
    2020年11月08日 投稿
  • メールレディについて

    今年から旦那の扶養に入っています。1月から4ヶ月間、パート収入が40万程ありました。退職後に5月から12月までメールレディで稼ぎたいのですが、いくらくらいなら扶...
    税理士回答数:  2
    2020年06月10日 投稿
  • メールレディ、扶養内

    パートとメルレをやっている場合、メルレの収入が20万を超えたら確定申告が必要なのはわかったのですが、(住民税は副業の場合1縁でも稼いだら申告が必要?)確定申告が...
    税理士回答数:  1
    2023年02月08日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,703
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,497