税理士ドットコム - [扶養控除]103万以下で一人暮らし、親に扶養内だとバレるのか - 親の勤務先や税務署から通知が行くことがあり、親...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 103万以下で一人暮らし、親に扶養内だとバレるのか

103万以下で一人暮らし、親に扶養内だとバレるのか

春から実家を出て正社員になる予定です。ですがすぐに辞めてフリーターとして103万以下で質素に生活していこうと考えています。扶養が外れるはずなのに扶養内だと親にバレますか?また保険証はどうなりますか?

税理士の回答

佐藤和樹

親の勤務先や税務署から通知が行くことがあり、親が「扶養から外れたのに、扶養内になっている」と気づく可能性が高いです。

保険証については、以下の通りの選択肢があります。
① 親の健康保険の扶養に入る
• 年間130万円未満(アルバイトなら月収108,334円以下)の場合、親の健康保険に入れる
• 親の会社に申請が必要

② 国民健康保険に加入
• 親の扶養に入れない場合、自分で国民健康保険に加入し、保険料を払う

③ 任意継続健康保険
• 退職後も元の会社の健康保険を2年間継続できる(ただし保険料は全額自己負担)

回答ありがとうございます。
バレないようにするには103万以上稼ぐしかないということでしょうか。非課税で頑張りたいですが、扶養を外したい(親の干渉を受けたくない)です。

佐藤和樹

103万円未満でも扶養を外すには、 国民健康保険に自分で加入する(親の会社の保険を抜ける)と外せます。

この方法なら、103万円未満でも「親の扶養を抜ける」ことは可能です。ただし、健康保険を払う分、手取りは減るので、慎重に考えたほうがいいですね。

ご丁寧にありがとうございました。非常に分かりやすかったです。

本投稿は、2025年03月03日 10時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 親の扶養内とは

    大学生でアルバイトを行なっているものです。 2つの質問があります。 1.親の扶養内での稼ぎ(103万以下の場合)だと免除される税金と税金の額などを大...
    税理士回答数:  1
    2020年06月26日 投稿
  • 大学生の扶養内勤務について。

    現在親に仕送りを月10万円ほど貰いながら一人暮らしをしている21歳大学生です。 働いていない期間があり今年に入ってから40万円ほどしか稼いでいない状態なのです...
    税理士回答数:  1
    2023年08月01日 投稿
  • 扶養内でのアルバイト

    給料が100万くらい(扶養内)の場合、報酬としてのアルバイトを38万以下でしたら扶養のままでいられますか? 報酬系のものは親にはバレたくないのですが給料分のみ...
    税理士回答数:  1
    2023年05月08日 投稿
  • 扶養について

    親に負担をかけないように働きたいです 私は今年度から高3になるものです 今アルバイトをしていて卒業してから一人暮らしをするつもりです 私の家はあまり裕福で...
    税理士回答数:  2
    2020年03月17日 投稿
  • 派遣バイトをしていることが親にバレるかどうか?

    タイミーと言うアプリで派遣をしている学生です。扶養内の103万以下で働こうと思いますが、働いていることは親にバレますか?
    税理士回答数:  2
    2023年02月07日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,190
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,533