[扶養控除]株での利益と親の扶養について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 株での利益と親の扶養について

株での利益と親の扶養について

私は現在親の扶養に入っています。
先日、一般口座で53万円の利益を出しました。
その後の取引で、特定口座で10万円の損失を出してしまいました。この場合、他に所得が無ければ損益通算をして合計所得が48万円以下になるため、親の扶養からは抜けないという理解は正しいでしょうか。
株でどのくらい利益を出してしまうと扶養から外れるのかも併せてお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

令和7年から扶養親族の所得限度は合計所得金額58万円ですので、損益通算後の所得金額が58万円以下であれば、扶養親族となれます。
株式譲渡益=所得金額ですので、譲渡益が58万円を超えると扶養親族からは外れます。

本投稿は、2025年03月28日 01時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 株 源泉徴収 ありとなし 両方

    現在親の扶養に入っており、源泉徴収ありとなしの口座が一つずつあります。 38万円を超えると扶養から外れてしまうという状態です。 源泉徴収ありの口座で30万円...
    税理士回答数:  1
    2023年03月10日 投稿
  • 株の収入と扶養控除について

    現在20歳学生です。 今年のアルバイト収入が102万円 株の損益が+3万円となっております。 株は特定口座で買えば良かったのですが、間違えて一般口座で買っ...
    税理士回答数:  2
    2020年11月30日 投稿
  • 株の利益について

    大学生です。扶養に入ってます。アルバイトと株取引を行ってます。 アルバイト収入が年間90万なのですが、 株式の収入が年間100万(特定口座 ...
    税理士回答数:  2
    2019年05月25日 投稿
  • 健康保険の扶養について

    私は現在大学3回生でアルバイトをしています。今年のアルバイトの収入は125万円であり、親に来年の所得税の扶養を抜ける手続きをしてもらいました。しかし、一般口座で...
    税理士回答数:  1
    2024年12月30日 投稿
  • 扶養控除について、FX、株、アルバイトを兼ねている場合

    大学生でFXと株(特定口座 源泉徴収あり)、アルバイトを兼ねています。 2020現在の税制において、FXで利益が20万円を超えた場合は確定申告が必要ではあるが...
    税理士回答数:  1
    2020年10月27日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,732
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,541