税理士ドットコム - [扶養控除]扶養について。給与型アルバイトと報酬型アルバイトの場合。 - アルバイト等の給与所得とチャットレディー等の雑...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養について。給与型アルバイトと報酬型アルバイトの場合。

扶養について。給与型アルバイトと報酬型アルバイトの場合。

初めて相談させていただきます。
私は今大学3年生で、親の扶養内で生活しています。
その上で質問があります。
今、塾講師のアルバイト(給与型。源泉徴収済)とチャットレディー(報酬型)をしています。
この場合、塾…65万 チャットレディー…38万円以内で103万円以内にしないといけないと思うのですが…
学費や生活費を自分の給料と奨学金でまかなっているために、どうにもこうにも103万円を超えてしまいそうな状況です。
この場合、
①まずはチャットレディーの確定申告をしっかりしなければいけないのか。
②勤労学生控除を申請すべきなのか。
③親の扶養から外れないようにするためにはどうすればいいのか。勤労学生控除の状態で130万円まで稼げる状態にすれば大丈夫なのか。
④もし勤労学生控除を使用できたとして親にかかる税金はだいたいどれくらいなのか。
⑤稼ぎすぎることで来年度の奨学金に影響はないのか。
これらを詳しく知りたいです。
よく分かってなくて申し訳ないです。
回答よろしくお願いします。

税理士の回答

アルバイト等の給与所得とチャットレディー等の雑所得は、所得の計算方法が異なります。
又、所得税の扶養の範囲は、合計所得金額が38万円以下の場合、扶養になります。
給与所得は、給与収入―給与所得控除額65万円=給与所得となります。
雑所得は、収入―必要経費(実額)=雑所得となります。

①一ヶ所の給与収入の場合、その他の所得が20万円以下であれば確定申告は不要です。
雑所得の計算が必要です。
確定申告する場合は、給与所得+雑所得になります。(再計算)
②所得が38万円を超える場合には、確定申告において、勤労学生控除されたら良いと考えます。
③所得税の扶養は、合計所得38万円以下です。社会保険の扶養は、年収130万円以下です。
④大学生は、特定扶養親族として所得税63万円、住民税45万円の控除があります。
所得税630,000円×5%(最低税率・累進課税)=31,500円
住民税450,000円×10%(一定税率)=45,000円
31,500円+45,000円=76,500円
親の税金は、最低76,500円は増えます。
⑤奨学金は、各奨学金の所得基準を確認されたら良いと考えます。

本投稿は、2018年08月29日 02時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 勤労学生の扶養控除などについて

    無知で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 現在看護大学3年(来年度4年)で年金は学生特例を受けており、母子家庭で母親(年収200万程度)の扶養に入っ...
    税理士回答数:  1
    2015年12月25日 投稿
  • チャットレディ 扶養

    最近とあるチャットレディ会社でチャットレディの仕事を始めたのですが親の扶養について質問です。学生で親が公務員なので親の扶養から外れたら困るのですがその会社のサイ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月10日 投稿
  • 学生チャットレディ住民税について

    学生チャットレディの住民税についてです。 私はチャットレディで働くことを考えています。 現在はコンビニ・ドンキのアルバイトをしています。 確定申告は副業の...
    税理士回答数:  1
    2018年03月27日 投稿
  • チャットレディの確定申告、扶養についての質問

    昨年一年間、本業で契約社員として(年末調整有)働き、 副業としてチャットレディをして年間30万報酬として受け取りました。 チャットレディの方は源泉徴収な...
    税理士回答数:  1
    2015年04月26日 投稿
  • 学生 チャットレディの確定申告について

    現在大学生です。 一年間でチャットレディの収入が18万円程とアルバイトでの収入が20万円程の場合は確定申告の必要はあるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年03月11日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226