親が高収入で103万を超えた場合
私の親の収入は約1200万を超えており、私自身が学生でアルバイトをしています。その際年間103万の収入を超えたら扶養を外れ、親の免除されていた税金が免除されなくなると聞きました。しかし、親の収入が高収入だと元々免除されていなく103万以上稼いでもそんな影響は無いのではと思うのですがどうでしょう。
税理士の回答
ご質問者が19歳以上23歳未満の方なら特定扶養親族になります。
住民税は、控除額45万円×住民税定率10%=45,000円
所得税は、控除額63万円×所得税累進税率23%=144,900円
合計額45,000円+144,900円=189,900円となります。
なお、所得税は、累進課税ですから23%は、概算です。
「参考」
所得税の速算表
課税される所得金額 税率 控除額
195万円以下 5% 0円
195万円を超え 330万円以下 10% 97,500円
330万円を超え 695万円以下 20% 427,500円
695万円を超え 900万円以下 23% 636,000円
900万円を超え 1,800万円以下 33% 1,536,000円
1,800万円を超え4,000万円以下 40% 2,796,000円
4,000万円超 45% 4,796,000円
本投稿は、2018年09月29日 01時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。