扶養家族に入っていて収入源が複数ある学生の税金について質問です。
私はアルバイト、FX、メルカリでお金を稼いでいます。その内訳はアルバイト75万、FX30万、メルカリ9万です。
私の知識ではアルバイトの収入が103万以下で、雑所得のFX、メルカリの合計が38万以下だと扶養家族のままで払う税金はないと認識しています。そのため私は雑所得が38万を超えたので、納税が必要となると考えているのですがこの考えはあっていますか?
もし納税が必要であれば私はどこに何を提出し、いくら払えば良いのでしょうか?
税理士の回答
給与所得(アルバイト)75万円―給与所得控除額65万円=10万円
FX、メルカリ 30万円+9万円=39万円
合計所得10万円+39万円=49万円になります。
なお、FX、メルカリに必要経費があれば差し引ます。
来年の2月16日から3月15日までに、お住まいの管轄する税務署に確定申告する事になります。
メルカリの収入での売ったものが生活不用品であれば雑所得にならないと聞いたのですが、それが生活不用品かどうかは自分で判断して良いのでしょうか?
メルカリ関係なく38万オーバーになることは理解しています
本投稿は、2018年11月27日 23時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。