夫の社会保険扶養に妻を入れた方が良いか??
離職後の無職期間に私と子供は国民健康保険に加入、
妻はパートの勤務先で社会保険に加入しました。
先日私の勤務先から保険手続きの連絡がありましたが、
現在の収入が妻が年間80万円前後、私が年収350万円位となります。
今後の収入や税制面など総合的に見て、
私の扶養に妻と子を加入させた方が良いか??
または妻の社会保険はそのままにして、
子供だけを私の保険に加入させた方が良いのか??
メリット、デメリットあるかと思いますが、
何かアドバイスやご指南などを頂ければと考えております
大変お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答
本投稿は、2019年03月12日 00時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。